夢を叶えた施工事例



新築に関するお悩みありませんか?
- 建売だといまいち気に入った間取りがない
- デザインの希望はあるけど、どう説明していいのか・・・
- せっかくなら外観にもこだわりたい
- オール電化・太陽光にも興味があるんだけど・・・
- 設計や工事が別の会社になるとちょっと不安がある

お問い合わせはこちら
大正・昭和・平成の時代にわたり、地元の皆様をはじめ数多くの指示
千葉東部で新築工事やオール電化をお考えの方
ぜひ信頼と実績の立田工務店へ

立田工務店はここが違う

当社では、一・二級建築士が在籍しており、設計から確認・申請まで全て自社でおこなっています。
お客様が納得するまで、何度でも設計のプロが対応いたしますので、お気軽にご要望をお聞かせください。
図面などは、お客様の解りやすいようにパースなどを使ってご説明いたします。

お客様の健康を考えて、使用制限の無い(F☆☆☆☆)の最高等級の建材を使用しております。
・機械換気設備の設置
・気密層、通気止めを設けて天井裏などと居室を区画する。
皆さまが安心して健康に暮らせる住宅を提供するよう、日々努力し建築を進めています。

床の下地に根太を敷きその上に合板下地(厚さ12mm)を貼る根太工法ではなく、 根太を使わず構造材(土台・梁)の上に厚さ24mm以上の構造用合板(ラーチ合板)を貼る根太レス工法を取り入れています。
地震や台風時に発生する水平力に対して強く、床鳴りを防止、有効天井も高く取ることができます。

ご家族が暮らす大切な住まいを守る地震対策は、耐震だけで十分でしょうか。住まいの耐震性をさらに高めることは重要です。
しかし、本震に続く余震のこと、また地震後の暮らしのことも考えると、耐震だけで安心だとは言い切れません。
そこで、私たちがご提案したいのは「制震」。住友ゴムの住宅用制震ダンパーMIRAIE「ミライエ」は、住まいの持つ耐震性を損なうこともなく、新たな性能を加え、本震だけでなく、繰り返し来る余震にも強い、より安心・安全な住まいづくりをお手伝いします。

設置ヵ所が少なく施行も簡単・低コスト導入。
X方向、Y方向に、ダンパーが作用するよう設置。1階に4ヵ所設置するだけで、十分な制震効果が得られます。
また、間取りを考慮しながら、即端部配置と中央部配置という2種類の配置位置が選べます。
免震システムと比較し、低コストで導入いただけます。
お問い合わせはこちら
大正・昭和・平成の時代にわたり、地元の皆様をはじめ数多くの指示
千葉東部で新築工事やオール電化をお考えの方
ぜひ信頼と実績の立田工務店へ

その他オプション

また、経済性・安全性に優れており、今では新築戸建の約6割がオール電化住宅なのです。新築はもちろん既築戸建の方でもオール電化住宅にすることが可能です。加えて、エコキュートの設置も可能なので、詳しくはご相談・お問い合わせください。

また、経済性・安全性に優れており、今では新築戸建の約6割がオール電化住宅なのです。新築はもちろん既築戸建の方でもオール電化住宅にすることが可能です。加えて、エコキュートの設置も可能なので、詳しくはご相談・お問い合わせください。
企業概要
社名 | 株式会社立田工務店 |
---|---|
代表者名 | 立田 英男 |
所在地 | 〒289-1107 千葉県八街市八街は15 |
TEL |
0037-60-3040744 0037-60-3040744 |
受付時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土日・祝日 |
アクセス地図
お問い合わせフォーム
下記に必要事項をご記入の上、お問い合わせください。
※必須は、必須項目となります。